RSSリーダでドイツ語 2004

RSS とは、ウェブログやニュースサイトなどの更新情報を記述したものです。
そのサイト自体を見に行かなくても、RSS リーダといわれるソフトなどに登録しておけば、更新された記事の見出しや概要を読むことができます。(詳しい説明は Google で探してみよう!)
2004年2月21日現在、主に利用しているのは、Mybloglist、Bloglines、NewIsFree です。
まず、最初に使い始めたのは Mybloglist です。「てくてく絵日記」のサイドバーにも置いてあります。(ブログを作ったら、ここと Blogpeople には登録しておかないとね。)
ただ、日本の RSS リーダやブログリストサイトは、わりとドイツ語が化けるか、文字実態参照がそのままでてきてしまうようなので、いろいろな方のブログをみて評判のいい、Bloglines を使い始めました。これもてくてく絵日記のサイドバーに置いてあるほか、わたしが登録したサイトの一部を公開してみました。
サイトの登録は、myblogs のSubscribe by Entering URL という窓に入れるだけでなく、お気に入り(うちではリンクツールバー)に置いた登録用のボタンを使えば楽々です。日本語のサイトも各国語のも、文字化けせずに綺麗に読めます。
独自のメールアドレスも生成してくれて、メルマガチェックに使うこともできます。Deutsche Welle Nachrichten がウムラウトつきになったようなので、H" に送るのをやめて、こちらのアドレスに変えたほか、Radio Prag のチェコ語やロシア語のニュースもこちらに送ってもらうようにしてみました(読めないくせに(^^;))。
また、Bloglines Notifier を入れると、タスクトレイに常駐して30秒ごとにチェックしてくれるので、手間いらずです。
ドイツ語のサイトを探すのには、まず、RSS Scout というドイツのサイトを利用しました。そこでみつけたのが News Is Free です。さまざまなニュースサイトの RSS を配信しているほか、自分自身もリーダになっている???らしい???(さらに、有料サービスでブログも作れるらしい???)ところです。
ここはメニューをドイツ語にできるのが気に入ったのですが、IE だとどうも文字化けしてめんどくさいので、Netscape 7.0 で標準言語を欧米(ISO8859-1)に設定し、そっちのホームページにしてみました(うちの標準のブラウザは、IE 6.0 で、 Joe's HomPage! をホームにしてあります♪)。分野別にページをわけて、概要の一覧が見られるのがよいです。
これも「わたしが選んだリスト」を公開できるそうで、うちではたとえば Aerzte Zeitung 1 なんてページを作ってあります。
キーワード検索したものを RSS リーダに登録。というワザも使えるそうです。これはまた、研究してみます。
2004/2/27 1:12 追記です。
Aerzte Zeitung 1 のページを、
IE 6.0(日本語自動選択、デフォルトのまま)と エンコードを欧文に変えたもの、
NN 7.1(ドイツ語版、デフォルトが欧文)
でみたものの PDF ファイルを作ってみました。

Über diese Seite

Diese Seite enthält einen einen einzelnen Eintrag von Joe vom 21.02.04 9:54.

7周年を迎えて ist der vorherige Eintrag in diesem Blog.

Movable Type でドイツ語 2004 ist der nächste Eintrag in diesem Blog.

Aktuelle Einträge finden Sie auf der Startseite, alle Einträge in den Archiven.